備蓄用のレトルトごはんの入れ替え

お米

我が家では、今年も備蓄用のレトルトごはんの入れ替えの時期がやってきました! ウチでは、レトルトごはんをローリングストックの方法で消費していません。 あくまでも備蓄としてストックしているので、賞味期限間 ...

100円ショップの保存容器いろいろ

保存容器

最近100円ショップで買った保存容器いろいろ。 ちょこっと使い勝手をメモ書き(^^) 購入した100円ショップの保存容器の蓋は、スクリュータイプ、シールタイプ、あまりしっかり閉まらないタイプなどさまざ ...

伸縮カトラリーケース(3COINS)

キッチン雑貨

3COINSの伸縮カトラリーケースが便利だと聞いたので買ってみました。 この商品、以前から売っているのは知っていたんだけど、カトラリーなどきれいに並べて保管するのは面倒だし、我が家には必要ないものだと ...

レンジでラクチン カレーポット 大(カインズ)

調理器具

しばらく前のテレビで、このレンジでラクチン カレーポット 大(カインズ)を見て、使ってみたいなーと買ってみました。 以前からカインズにあるのは何となく知っていて、でもその時は特に興味なかったんだけど… ...

賃貸、LEDシーリングライトが切れた

情報・備忘録

昨夜(金曜日)、夕食を作っている時間に、リビングのLEDシーリングライトが切れました。 ちなみに賃貸です。 もう夜だったので、キッチンの電気とポータブルの電気で何とか過ごし、翌日の朝一番で不動産屋に電 ...

フレッシュ玉子ストッカー(カインズ)

キッチン雑貨

1ヶ月くらい前?に、カインズでフレッシュ玉子ストッカーを購入。 ひさしぶりにキッチンの収納(保存)用品を買ったかな? このフレッシュ玉子ストッカーは、傾斜により手前からたまごを順番に使えて、また、収納 ...

パソコン

パソコン

すごくひさしぶりにAmazon(アマゾン)にログインしようとしました。 すると、セキュリティコードの送信指示やパスワードの変更や、何だかいろいろ出てきて、最終的に「アカウントが一時的にロックされました ...

指紋認証

パソコン

使っているパソコン ログイン時の、指紋認証ができなくなり、仕方なく数日間PINでログイン。 2台のパソコンが同時期、同じ現象。 原因は何か、対処する方法はないかを調べたところ、ドライバーを元に戻したら ...

カード利用のお知らせ

情報・備忘録

7月に入ってすぐ届いたカード利用のお知らせメール。 内容を確認すると… 利用先が「Eコウノウキリカエ ヒガシ」。 利用先、金額を見てもピンとこない。 何だろうこれ? 心配になって調べてみたら、これはE ...

パソコン

パソコン

1週間ほど前からOutlookがなんだかおかしい。 「パスワードの入力が必要です」と出るけど入力できない。 「お待ちください…」と出た後、 空白のウインドウのまま止まる。 エラー(0x8004011D ...