陶器市(2025年)で手に入れた食器

食器

先日、埼玉県の大宮公園で開催されている陶器市(2/22(土)~3/9(日))へ行ってきました。 毎年、開催中に1度は行っている陶器市。 今年も行くことができました(^^) 今年、2025年の陶器市で手 ...

シャワーフック用固定ゴム(カクダイ)

生活雑貨

お風呂でシャワーを使っていると、シャワーヘッドが回ってしまい、イラっとする!(笑) ある日、ネットを見ていたら、キャンドゥのシャワーヘッドを固定するシリコンゴムが便利っていう記事に目がとまり、さっそく ...

マルチバンド(無印良品)

キッチン雑貨

無印良品で、シリコン製のマルチバンドを買ってみました。 しばらく前に、これが使いやすいと聞いたんだけど、無印では品切れ状態で。 2月には入荷されると聞いていたので、2月上旬?にお店に行ったら店頭に並ん ...

フライパンプロテクター(ダイソー)

キッチン雑貨,キッチン収納

フライパンをキズから守るフライパンプロテクター。 我が家ではフライパンではなく、土鍋や食器の保管収納に使っています。 ひとり用の土鍋は、二つを重ねてガスコンロ下の引き出しに収納しているんだけど、引き出 ...

ソニー損保の自動車保険、契約の更新

情報・備忘録

ソニー損保の自動車保険の契約の継続(更新)です。 我が家は去年からソニー損保の自動車保険に加入しています。 それまでは知り合いの代理店。 去年、代理店といろいろあって、ずっと加入していた自動車保険を辞 ...

解凍皿(Newクイッ君)

キッチン雑貨

かなり前から解凍プレートが欲しいなって思っていたんだけど、なかなか買う機会がなくて、いつの間にか解凍プレートの存在を忘れてしまうってことが何度もありました(笑) 欲しかった当時は、今のような価格帯では ...

備蓄用のレトルトごはんの入れ替え

お米

我が家では、今年も備蓄用のレトルトごはんの入れ替えの時期がやってきました! ウチでは、レトルトごはんをローリングストックの方法で消費していません。 あくまでも備蓄としてストックしているので、賞味期限間 ...

100円ショップの保存容器いろいろ

保存容器

最近100円ショップで買った保存容器いろいろ。 ちょこっと使い勝手をメモ書き(^^) 購入した100円ショップの保存容器の蓋は、スクリュータイプ、シールタイプ、あまりしっかり閉まらないタイプなどさまざ ...

伸縮カトラリーケース(3COINS)

キッチン雑貨

3COINSの伸縮カトラリーケースが便利だと聞いたので買ってみました。 この商品、以前から売っているのは知っていたんだけど、カトラリーなどきれいに並べて保管するのは面倒だし、我が家には必要ないものだと ...

レンジでラクチン カレーポット 大(カインズ)

調理器具

しばらく前のテレビで、このレンジでラクチン カレーポット 大(カインズ)を見て、使ってみたいなーと買ってみました。 以前からカインズにあるのは何となく知っていて、でもその時は特に興味なかったんだけど… ...