ルーターの「PPP」ランプが消灯。NTTコミュニケーションズが運営するOCNのプロバイダーサービス
我が家のネット接続は、NTTコミュニケーションズが運営するOCNのプロバイダーサービス。 少し前、何気にルーターを見たら、「PPP」ランプが消灯していました。 え?なぜ?? ルーターが壊れた??? 修 ...
ポータブルハードディスク(外付けハード)が欲しいので比較
今現在、私のパソコンに繋いでいるポータブルハードディスク(BUFFALO)は、多分今使っているパソコンの前の前?あたりで買ったもの。 そのBUFFALOのポータブルハードディスクの空き領域がほぼなくな ...
画像を超簡単にリサイズできる「リサイズ超簡単!Pro」はすごくイイ!
ブログなどにアップする写真… デジカメで撮ったままの大きいサイズのままでなく、サイズを小さくしてアップしています。 いつも私は1枚ずつソフトを使ってサイズを小さくしているんだけど… 1枚、2枚、3枚く ...
またツイッターアカウントがロックされた…追記あり…今度は凍結→解除できず→解除
4月に続き、またツイッターアカウントがロックされました(>_<)。 ツイッターが新しくなったので、設定とかしていたらいきなりロック…。 複数のアカウント(私は2つ使っています)を、ログアウ ...
コピペすると予測候補が左上に出る、とりあえずの対処法?
タイトルの通り、 コピペすると予測候補が左上に出る、とりあえずの対処法? 最近、ワードプレスで文章を打ちこんでいて、途中コピペをすると↓下画像のように予測候補が左上に出てしまい、その後の文章の打ち込み ...
AntiSpam OE Hook Launcher|ノートン製品版をインストール
しばらく前から、 Windows セキュリティ AntiSpam OE Hook Launcher ●●に接続中 MicrosoftAcount~~~~ パスワード □ 資格情報を記憶する OK キャ ...
Twitterアカウントがロックされた→その後ロック解除(電話番号入力せず)
Twitterのアカウント… 普段つぶやいているアカウントとは別に、特定のことだけをつぶやくTwitterアカウントが欲しいなと思い、新たに取得することにしました。 複数アカウントを取得しても問題ない ...
ノートン インターネット セキュリティは自動延長するよりも新規に買うほうが安かった。
我が家は1年に1度、ノートン インターネット セキュリティを自動延長しています。 今年ももうすぐ更新の時期…。 いつも通り自動延長だなーと思っていたんだけど、ふと気になったことが…。 我が家は二人個々 ...
あなたのWindows 10は(2)ウィルスに感染しています!とメッセージが出る!!
最近、ネットをしていると、突然見ているページが変わり、 あなたのWindows 10は(2)ウィルスに感染しています! というページになります。 思い出すと、私の場合このページ(メッセージ)が表示され ...
パソコンの電源が切れなくなってしまい、放電をした。
前日から何となくパソコンの調子が悪かった。 ネットが全然繋がらなくて、WiFiの「問題のトラブルシューティング」を何度してもダメ。 いつもだったら、数回すれば繋がるのに。 結局パソコンを再起動して、再 ...
Windws Defender セキュリティセンター「処置をお勧めします」
気が付いたら、Windws Defender セキュリティセンターのアイコンに「処置をお勧めします」と出ていました。 Windws Defender セキュリティセンターを開いても、処置や操作は不要と ...