
コンビニサイズのエコバッグ
コンビニサイズのエコバッグを買ってみました。 たまにお弁当を買うことがあって、そんな時はいつも有料のレジ袋を買っているんだけど、ちょっとエコバッグに変えてみようかなーと思ってね。 素材は結構しっかりし ...

泡ハンドソープのポンプが上がらない、固い時の対処法
我が家はキッチンと洗面所で、100円ショップで買った泡のハンドソープ用のポンプを使用しています。 新しいうちはスムーズに出ていいのですが、使っているうちに泡ハンドソープのポンプが上がらない、固いってこ ...

キャノンPIXUS TS5330 プリンター(インクジェット複合機)を買った
去年の12月上旬、使っていたプリンターが壊れてしまいました。 すぐ買い替えようと思ったんだけど、プリンターが品薄でなかなか売っていません。 予約して数ヶ月待てばいいのかな?と思ったけど、どの機種にする ...

直火OK!シチューボウルとグラタン皿
なんか急に欲しくなって買ってしまった(^^;)。 直火OK!シチューボウルとグラタン皿 サイズは小さめ。 何となくイメージできるかな?と、ごはん茶わんと並べてみました。 最初に欲しいなと思ったのは直火 ...

室内設備点検が苦手です(^^;)
どーでもいい話(笑)。 わたし、室内設備点検が苦手です(^^;)。 いろいろな設備を点検してもらうことは重要だし、ありがたいことだと思うんだけど。 面識のない他人が部屋に入ることがとっても苦手なんです ...

プリンター(キャノンPIXUS 850i)が印刷できなくなってしまったからヘッドの水洗いをしてみた
我が家のプリンターは、ものすごく古い(^^;)、キャノンPIXUS 850i。 1年に数回しか使わないプリンターだけど現役で、ココ何ヶ月か前に使った時も何の問題もなく普通に印刷ができていました。 数日 ...

メタルスリム5段(アイリスオーヤマ)を二つに分けて使う

クイックルミニワイパーとウェーブフロアワイパー
今回クイックルミニワイパーを買ったので、半年以上前に買ったけど使っていなかったウェーブフロアワイパーも使うことにしました(^^;)。 まずはクイックルミニワイパー、トイレの床・壁に!っていう製品。 コ ...

お風呂の水滴取りが簡単!超吸水スポンジ
毎日お風呂を出る時に使っている「超吸水スポンジ」。 そろそろくたびれてきていたので、新しいものを買ってきました。 この超吸水スポンジは、本当に優れもの。 お風呂から出る時に、特に鏡を中心に水滴を拭きと ...

パントリーの代わりの収納棚
我が家にはパントリーがありません。 その代わりに食品などを保管しているのは、廊下にある収納棚。 この収納棚をパントリーの代わりに活用しています。 ココに引っ越してくる前に内見した際、廊下の収納棚を食品 ...