食パンカットガイド、買いました。

食パンカットガイド

我が家は「ハレパン」「乃が美」「銀座に志かわ」の3店舗の食パンをよく買います。
いつ、どの店舗で買うかはその時の状況と気分で(笑)。

生食パンを買ってきた当日にそのままちぎって食べたいけど、止まらなくなりそうだからそれはできない~(笑)。
いつも翌日以降に普通の包丁で切って、そのまま食べるかトーストして食べるか。
この時、パン専用包丁を処分しなければよかったなといつも思う。

生食パンは自分の好みのサイズでスライスして食べられるところはいいけど、わたし、切り方が下手で(^^;)。
斜めに切れてしまったり、厚みも少しバラバラになってしまったり。

そう言えば、食パンカットガイドってものがあるけど、どうなんだろう?
いろいろな方のレビューを見ると、買ってよかった、もっと早く買えばよかったって言っている方もいるのよねぇ。

ってことで、買ってみました、食パンカットガイド。

食パンカットガイド

食パンを「5枚切(25mm)」「6枚切(20mm)」「8枚切(15mm)」「12枚切(10mm)」にカットできる食パンカットガイド。
サンドイッチ用の薄いパンが切れるというのがこのメーカーのモノを買った決め手。
ちなみに購入先は「カインズ」です。

食パンカットガイド

食パンカットガイド

乃が美の食パン
今回の生食パンは乃が美の食パンです。
買った翌日の食パン。

乃が美の食パン

何枚切りにしようかな?

乃が美の食パンを食パンカットガイドで切る

今回は「6枚切(20mm)」でカットすることにしました。

食パンカットガイド

食パンカットガイド

まっすぐに切れたー!(笑)
ただ、最後の1枚が微妙な厚さ。
ミミの部分をカットして他の食パンの厚みと同じにすることもできたけど。
残ったミミの部分が薄くなりすぎてしまうので、厚いままにしておきました。
切り分けられた枚数は奇数の「11枚」。

乃が美の食パンを食パンカットガイドで切る

乃が美の食パンを食パンカットガイドで切る

食パンカットガイドを使ったことで、まっすぐに厚みを均等にカットはできたけど、包丁の動かし方が下手で表面が滑らかにできなかった。
引く回数が多かったんだよね、ギコギコ?と。
ま、そのうち上手にカットできるようになるでしょ(笑)。

乃が美の食パンを食パンカットガイドで切る

カットした食パンはポリ袋へ。
すぐ食べる分以外は冷凍保存。

乃が美の食パンを食パンカットガイドで切る

今回は「6枚切(20mm)」でカットしたけど、次は違う厚みでカットしてみたいな。
1本の生食パンをすべて同じ厚みにカットしなくても、違う厚みでカットしてもいいし。

我が家は毎日食パンを食べることはなく、頻繁に使うものではないけど「食パンカットガイド」は買って正解だったなぁって思います。
買う前にレビューで読んだ「もっと早くに買えばよかった」と今は同じ気持ちです(^^)。