トレイホルダー(tower)で丸盆を収納

少し前に丸盆を購入。
そのお盆の収納場所をどこにしようか考えていた時、トレイホルダー(tower)というものがあることを知り買ってみました。
トレイホルダー(tower)の使用方法
製品のパッケージより。

置き場所に困るキッチントレーを一括収納。
トレーの大きさに合わせて幅を調整できる2個組のトレーホルダー。

トレイホルダー(tower)は2個組
ひとつずつ個々になっているので、幅が簡単に調整できます。


トレイホルダー(tower)はマグネットで装着
強力なマグネット付き。

試しに冷蔵庫の前面に貼り付けて、お盆(トレイ)を収納してみます。

トレイホルダー(tower)に丸盆をのせてみたところ

前後に1枚ずつのせてみました。

この丸盆の厚みだと、後ろ側に2枚収納できます。

トレイホルダー(tower)に角盆をのせてみたところ
ケユカの角盆トレーの厚みだと、後ろ側に2枚収納できます。

厚みのある角盆トレーは後ろ側に2枚収納できませんでした。


トレイホルダー(tower)に丸盆とまな板をのせてみたところ
後ろ側に丸盆2枚を収納し、手前側にまな板2サイズを収納してみたらイイ感じ?

とりあえず今は冷蔵庫横に、上↑写真のように丸盆とまな板を収納して使っています。
もしお盆トレーを収納しなくなっても、このホルダーだったら何かしらに使えそうかな?
今のところ買ってよかったなって思えるキッチン収納雑貨のひとつです(^^)。

















