アクリルティシューボックス/卓上用(無印良品)

アクリルティシューボックス/卓上用(無印良品)

しばらく前に「卓上用ティシューペーパー(無印良品)」を使い始めて、クラフトティシューボックスを使っていたんだけど、ティッシュが終わりそうになると引き出しにくくてね…
我が家では、今後もこの卓上ティッシュを使っていくつもりなので、アクリル製のものを買ってきましたー(^^)

今まで使っていたのはこのクラフトティシューボックス卓上用

クラフトティシューボックス卓上用(無印良品)

今回買いかえたのは、このアクリルティシューボックス卓上用
外寸:約幅14.1×奥行11.7×高さ7.5cm

アクリルティシューボックス/卓上用

机のキズ防止とすべり止めのため四隅にすべり止めシールがついているので、ティッシュを引き出す時にケースが動かなくていい!

机のキズ防止とすべり止めのため四隅にすべり止めシール

この蓋が程よい重さで、ティッシュを引き出すのがラク(^^)

アクリルティシューボックス/卓上用

無印良品の卓上用ティシューペーパーは、食事中に口元を拭くとか、テーブルに落としてしまったものを拭くとか、ちょこっと使いにはとてもいいサイズなんだけど…
使い始めてしばらくしてから、ちょっとだけティッシュのニオイが気になり始めました(-_-;)
竹製だから?そのニオイ??
気にしないように使っているけど、もし他製品のハーフサイズのティッシュがあればそれに変えるかも?
ちなみに「卓上用ティシューペーパー(無印良品)」のサイズは、約12.5×9.5×6cm。

▼最初にアップしたレビュー
卓上用ティシューペーパー(無印良品)は使いやすかった!

生活雑貨

Posted by ree