関西おだし(だし蔵)のだしパックは手軽においしいだしがとれます。

関西おだし(だし蔵)のだしパック

化学調味料・保存料を一切使わない関西おだし(だし蔵)のだしパック。
A8.net のレビュー募集プログラムに応募し、当選しました!

関西おだし(だし蔵)のだしパック

だし蔵の関西おだしの特徴は、かつお節をベースに宗田・うるめ節を利かせ、昆布で味をまとめた、ちょっと甘めのおだしなんだそう。
化学調味料・保存料を一切使わないだしパックなので、小さなお子さんにも安心して使えますね。

以前、化学調味料・保存料を一切使っていないというだしパックをネットで購入した時、そのだしパックがものすごく薬品臭かったことがありました。
気のせいかな?と思って何度か使ってみたけど、やっぱりダメで処分してしまった苦い記憶が…(;’∀’)。
そんな経験があったから、正直今回のだし蔵の関西おだしも実際使ってみるまでは本当においしいかどうか半信半疑でした。
いくらレビューでおいしいと書かれていても、味覚は人それぞれなので、自分の口で確かめないとわからないですから~(;’∀’)。

結論から言うと…

だし蔵の関西おだしのだしパックは、甘めのホッとするだしパックでとてもおいしいです!
まったく薬品臭くなく、素材のいい香りがたまらないだしパックでした~(^^♪。

▼パッケージに書かれているだしのとり方。
基本おだし
関西おだし1袋に、水400ml
野菜の煮物、茶わん蒸し、そば、うどんなどに。
濃いおだし
関西おだし2袋に、水500ml
魚・肉類の煮物、そば・うどんのめんつゆなどに。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※水の状態から入れ、沸騰後4~5分煮だしてから取り出す。

だし蔵の関西おだし、だしの取り方

▼1袋当たりの栄養成分
エネルギー 28kcal
たんぱく質 3.9g
脂質 0.2g
炭水化物 2.5g
ナトリウム 832g
食塩相当量 2.1g

だし蔵の関西おだしの栄養成分表示

開封したら、ふわっとだしのいい香りが~。

関西おだし(だし蔵)のだしパック

だし蔵の関西おだしを初めて使うということで、まずは基本おだしから…。
だしの味を感じたいから~(^^♪。

関西おだし(だし蔵)のだしパックで基本だしをとる

水400mlにだしパック1袋。

関西おだし(だし蔵)のだしパックで基本だしをとる

4~5分ほど沸騰させます。

関西おだし(だし蔵)のだしパックで基本だしをとる

こんなきれいな色のだしが取れました。

関西おだし(だし蔵)のだしパックでとっただし

先にも書きましたが、だしの味を感じたかったので、味付けは一切なし。
ワカメと白髪ねぎ、ごまを具材にして、だしをいただきました。
せっかくきれいな色のだしだったので、白い食器、茶わん蒸し用の器でに盛り付けてみましたよ~。

関西おだし(だし蔵)のだしパックでとっただし

何も味付けしなくても、だしだけでとてもおいしいお吸い物になりました。

関西おだし(だし蔵)のだしパックでとっただし

ちなみに、基本おだしで作るお味噌汁も、甘めですごくおいしかったです。

関西おだし(だし蔵)のだしパックでお味噌汁

そして…
濃いおだしで大根とこんにゃくの煮物(作り置き用)を煮てみました。
濃いおだしは、500mlのお水にだしパック2袋。

関西おだし(だし蔵)のだしパックで濃いだしをとる

だし蔵の関西おだしでとっただしだけで大根とこんにゃくを煮ます。

関西おだし(だし蔵)のだしパックでとった濃いだしで大根とこんにゃくを煮る

やさしい味の煮物、おでん風ができました。

関西おだし(だし蔵)のだしパックでとった濃いだしで大根とこんにゃくを煮る

濃いおだしで具だくさんうどんも作りました。
水1Lに、だしパック4袋。

関西おだし(だし蔵)のだしパックで麺つゆを作る

沸騰して5分煮だし…。

関西おだし(だし蔵)のだしパックで麺つゆを作る

野菜を入れて、減塩しょうゆで味付け、具だくさんうどんつゆの出来上がり。
だし蔵の関西おだしは甘めなので、みりんは入れなくても減塩しょうゆだけで十分おいしいめんつゆになりますね。
我が家は比較的甘い味付けが好きで、今までは麺つゆを作る時はみりんも結構入れちゃう感じでしたが、だし蔵の関西おだしでとるだしだったら、みりんは入れなくても好みの味の麺つゆになるので、食事制限をしている我が家にはうれしい限り。
みりんも何気にカロリーがあるので…。

関西おだし(だし蔵)のだしパックで麺つゆを作る

山盛り野菜、具だくさんうどんもおいしくできました。
…うどんは茹で麺1人前で、山盛りなのは野菜(笑)。

関西おだし(だし蔵)のだしパック作った具だくさんうどん

関西おだし(だし蔵)のだしパックは、手軽においしいだしがとれます。
ポンとお水の中に入れるだけですから~。

手軽にだしをとりたい、無添加のだしパックを探している方に、だし蔵の関西おだしはおすすめできます。


だし蔵の関西おだしお試しパック

▼関連記事
だし蔵の関西おだしのだしがらを捨てずに1品
だし蔵の関西おだしのだしがらでふりかけを作る


最後まで記事を読んでいただきありがとうございました(^^)。
我が家はマンション騒音問題がきっかけで、2016年春に引っ越しをしました。
そのためブログ記事の内容は、引っ越し前にアップした記事と引っ越し後にアップした記事が混在しています。

▼ブログランキングに参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)