ホイルやラップの収納方法、我が家のキッチン

ホイルやラップの収納方法

我が家のキッチンはとても狭いです(^_^;)。
あ~あ、広いキッチンがうらやましい~。

狭いキッチンなので、もちろん収納場所もとても少ない…。
いろいろ自分なりに工夫して、収納をしています。

今日は、我が家のホイルやラップの収納方法をアップ。

シンク横、ガスコンロ横?の棚に、ホイルやラップを入れています。
扉が小さく、収納スペースは奥まで深い、とても使いにくい棚(>_<)。
奥には普段あまり使わない物を収納しているんだけど、年末、だいぶキッチン雑貨などを処分したので、それほど物はないですね。

扉を開けてすぐラップやホイルが取れる、立ったままの姿勢で取れるこの場所は、この部屋に越してからずっとラップやホイルの定位置です。
ストックも同じこの場所。
写真の四角で囲ってある通り、ストックのラップやホイルは向きを変えて、使用中のモノと分けています~。

越してきてすぐくらいに買ったミルミキサーの空き箱がちょうどこの場所にピッタリなサイズで、ずーっと使っています。
100円ショップなどで何か買えばいいのかなぁと思うけど、サイズを計ってピッタリなモノを探すのも面倒だし(^_^;)。

ホイルやラップの収納方法

中央の段は、こちらも空き箱利用の収納~。
ジップロックなどを保管しておく場所にしています。
ストック用のクックパーは、横向き収納~。

ジップロックなどの収納方法

そして最上段。
この一番上の棚の奥にも、使わないキッチン雑貨がたくさん入っていたけど、年末に処分したので、今はこの棚にはグリーンのカゴだけ。
グリーンのカゴには、ストック用のキッチンタオルが入っていて、すぐカゴが取れるように、紐をつけています(^_^;)。
この紐を引っ張ってカゴを取る!
わざわざ踏み台を出すのも面倒なので…(^_^;)。
カゴを元に戻す時は背伸びをして入れ、きちんと入らない時はラップのケースを使って収納(笑)。

棚の最上段の収納は…

ラップやホイルなどもう少し種類を減らしてもいいんだろうけど…。
ラップもホイルもフライパン用ホイルもすべて2サイズずつだから…。
でもなぁ…必要なんだよねぇ。

冷蔵庫に取り付けるタイプのホイルやラップのラックもいいかな?と思うけど、使わない時は見えない場所に入っていたほうがスッキリかなぁ。

もし他の場所で使いやすく、収納しやすい場所が見つかれば移動させるけど。
とりあえず今はこのままで。


最後まで記事を読んでいただきありがとうございました(^^)。
我が家はマンション騒音問題がきっかけで、2016年春に引っ越しをしました。
そのためブログ記事の内容は、引っ越し前にアップした記事と引っ越し後にアップした記事が混在しています。

▼ブログランキングに参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ