FAX(シャープ・UX-D32CL)のインクリボンを交換

FAX(シャープ・UX-D32CL)のインクリボンを交換。

純正品のインクリボンの品番は、UX-NR8G。

今回は純正品ではなく、値段の安い同等品のELPA FIR-SR8にしました。


普段、FAXを受信することはほぼなく、使うのは主にコピー機能。
って言ってもその機能もほとんど使わないのですが…。
ちなみに、このFAXに買い替えてからはじめてのインクリボン交換~。
また、こういうインクリボンのFAXって今まで使ったことがなく、正直、リボン交換に手こずりました(^_^;)。
以前使っていたFAXは、プリンターと同じようなインクだったので。
インクリボン交換後、さっそくコピー。
純正品ではないけれど、問題なく印刷されました。
少々色が薄めだけど、それは設定で変えられるのかな?
参考までに、取扱説明書に書かれている情報によると、33mのインクリボンでA4原稿を最大で105枚印刷できるそうです。
1件5枚の受信ファックスデータを繰り返し印刷した場合。
今回交換したインクリボンELPA FIR-SR8は、36mだから、それ以上印刷できるってことですね。
我が家は頻繁にFAX受信や印刷をするわけではないので、インクリボンのストックを買っておくのはちょっと…。
だから、コピーをした際に枚数をメモして、100枚を印刷した頃に新しいインクリボンを買えばOKね~(^^)。
先日は子機の電池を交換し、今回はインクリボンの交換。
まだまだこのFAXには頑張ってもらわないと~(^^)。



![ニンジャチョッパー[ショップジャパン フードプロセッサー]](https://jiyuu-kimama.com/blog/wp-content/uploads/a288-200x150.jpg)

![バッファロー BUFFALO HD-LB2.0U3/YD [ドライブステーション USB3.0用外付けハードディスク ターボPC 2TB]](https://jiyuu-kimama.com/blog/wp-content/uploads/c284-200x150.jpg)









![Q-tap[浄水蛇口 ストレートタイプ 自在水栓(16mm)対応 泡沫水栓(外ネジ式)対応]](https://jiyuu-kimama.com/blog/wp-content/uploads/180306-01-200x150.jpg)
