ニトリのテレビ台(ラック)

ニトリのテレビ台(ラック)にテレビやファックスなどを置いています。
ネットはもちろん、いくつかのホームセンターなどで探して、最終的に値段もお手頃なこのニトリのテレビ台(ラック)にしました。
カラーは明るいナチュラル系にしようと思ったんだけど、ウチの旦那くんが濃いブラウンの方がいいと言うのでこの色にしたけど、壁の色とマッチして?こっちにしてよかったかもなぁ。

ちなみに今回、テレビ台(ラック)を選ぶ条件としたのは、扉や引き出しのないタイプで、背面に板のないタイプ、キャスターの付いているタイプ。
購入したニトリのテレビ台(ラック)がこの条件にピッタリでした!

で、このテレビ台(ラック)の収納方法というか物の置き方をよく考えずに、これだけではルーターが置けないよ~ってことで、更にニトリでミニボックスを購入…。
ちょうどテレビ台(ラック)と同じ感じのカラーだったし、値段も安かったので。

でも、収納方法を変えたら、このミニボックスは不要だったかも?
ちょっと写真を加工してみた~(^_^;)。
ミニボックスにある100円ショップのカゴには何も入っていないし、カレンダーはココでなくてもいいし。

加工前はこれ↓

ちょっと収納してある物を移動させてみようかな?
いくら安い物でもよく考えて買わないとなぁと思いました。
ま、このままの状態で使ってもいいんだけどね。















![Q-tap[浄水蛇口 ストレートタイプ 自在水栓(16mm)対応 泡沫水栓(外ネジ式)対応]](https://jiyuu-kimama.com/blog/wp-content/uploads/180306-01-200x150.jpg)
