水切りラック 水切りバスケット AQUA(アクア)[山崎実業]に変えてみました。

水切りラック 水切りバスケット AQUA(アクア)[山崎実業]

水切りラック 水切りバスケット AQUA(アクア)[山崎実業]に変えてみました。
前からこのような形の水切りラックは見たことあり、自分はこういうタイプは使わないなーって思っていたのに…(^_^;)。

水切りラック 水切りバスケット AQUA(アクア)[山崎実業]

水切りラック 水切りバスケット AQUA(アクア)[山崎実業]

今まではシンクの横に、細長いタイプの水切りかごをのせて使っていました。
これは、新居用に買ったもの。
キッチンが狭いので、できるだけスリムなタイプの水切りが欲しい~って、ベルメゾンネットで見つけて買ったモノなんです。

今までのシンク周辺

スリムなタイプの水切りでも意外と収納力はあって、シンク横に置いてもそれほど邪魔ではなかったけど…。
今回水切りラック 水切りバスケット AQUA(アクア)を買ったので、今までの水切りをなくしてみたら、シンク周辺がかなりスッキリ~。
これだったら水や洗剤が飛ぶのを気にせず、洗い物ができそう。

スッキリとしたシンク

ただ、水切りラック 水切りバスケット AQUA(アクア)を置く場所が…。
シンク左側の調理スペースには置けない…。
食後の片付けの時だったら置けるけど、調理中には置けない…。

そこで、とりあえずメタルラックスリムを組み立ててそれに置いてみることにしました。

メタルラックスリム

水切りかごを置くにはいい位置、洗い物もしやすいし。

水切りラック 水切りバスケット AQUA(アクア)[山崎実業]

でも、安定感がないですねぇ。

水切りラック 水切りバスケット AQUA(アクア)[山崎実業]

メタルラックスリムに水切りラック 水切りバスケット AQUA(アクア)をのせてみた

メタルラックスリムに水切りラック 水切りバスケット AQUA(アクア)をのせてみた

実際この状態で洗い物を入れてみたら、グラグラ落ちそうになりました(^_^;)。

何か考えないと、ですね。


最後まで記事を読んでいただきありがとうございました(^^)。
我が家はマンション騒音問題がきっかけで、2016年春に引っ越しをしました。
そのためブログ記事の内容は、引っ越し前にアップした記事と引っ越し後にアップした記事が混在しています。

▼ブログランキングに参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ