キッチンペーパーホルダーを縦向きで使う!フキンはもう使わない~かな(^_^;)。

今までいくつものキッチンペーパーホルダーを使ってみたけど、今使っているモノが一番使いやすくて気に入っています。
レックのキッチンペーパーホルダー。
そのホルダーを最近まで横向きで使っていたんだけど、数日前から縦向きで使うようにしてみました。
マグネット式のキッチンペーパーホルダーで、冷蔵庫の横面が定位置。

交換もラクチンなキッチンペーパーホルダー。
大きめのキッチンペーパーにも対応できますよ。
我が家が使っているのは、通常サイズのキッチンペーパーだけど、海外のモノ?で幅の広いものも芯の部分を長く伸ばせばセットできます。
↓下写真は、芯の部分を長く伸ばした所。

先にもお話したけど、我が家のキッチンペーパーは通常サイズなので、芯の部分はペーパーの幅サイズまで縮めて使っていますよ~。

最近は、洗った食器やキッチン雑貨を拭くのもこのキッチンペーパー。
なので、我が家から食器を拭くフキンはなくなりました。
フキンはもう使わない~かな(^_^;)。















![Q-tap[浄水蛇口 ストレートタイプ 自在水栓(16mm)対応 泡沫水栓(外ネジ式)対応]](https://jiyuu-kimama.com/blog/wp-content/uploads/180306-01-200x150.jpg)
