Tカードをファミマでもらってきた。貯まるポイントを使うために登録手続き。

Tポイントカードなんていらないなぁ…ずっとそう思っていました。
でも、最近ヤフーで買い物をすることが意外と多くて、ログインするたびにTカードの番号登録?のメッセージが出てきていて…Tポイント利用手続きでポイントがもっと貯まるってことだし。
でも、どこでTカードを作る?もらう?のが一番いいのかな?
TSUTAYAは利用しないしなぁ。
ってことで、一番利用しているファミマでもらってきました。

もらってきたTカードは、ポイントは貯めることはできるけど、その貯めたポイントを使うには、情報登録が必要なんですって。
ネットで簡単にできるとのこと。

詳細は公式サイトで⇒Tサイト[Tポイント/Tカード]
しかし、Tカードっていろいろなデザインがあるんですね。
可愛いデザインもあったり…。
そうそう、ポイントが貯まるネットのお店の中に我が家で利用しているお店もあったので、今回Tカードを作ってよかったかなぁ?
ただ、出先のお店でいちいちポイントカードを出すのは面倒…(^_^;)。
でもね、ガソリンスタンドで薦められてイヤイヤ?作った(笑)Pontaカードは、結構ポイントが貯まっていてビックリしましたね。
ウチの旦那くんの通院している病院のコンビニがローソンでよくお弁当とか買うし、また、ケンタッキーでもポイントが貯まるので、ガソリン以外でも結構貯まっていたのね。
これで、この手のポイントカードは揃ったかなぁ?
Tカード、Pontaカード、dカード、Rポイントカード。
このうち、まだ登録していないのが、今回のファミマTカードと、Rポイントカード。
登録しないとねぇ。















![Q-tap[浄水蛇口 ストレートタイプ 自在水栓(16mm)対応 泡沫水栓(外ネジ式)対応]](https://jiyuu-kimama.com/blog/wp-content/uploads/180306-01-200x150.jpg)
