画像やファイルの保存先 パソコン内か外付けハードか

どーでもいい話…(;’∀’)。
写真などの画像やテキストファイルなどの保存先をパソコン内か外付けハードか、どちらにしようか迷っているの…(;’∀’)。
今使っているパソコンの前に使っていたパソコンでは、空き領域がだいぶ少なくなってきていたのと、バックアップをするために外付けハードを使っていたんだけど。
最近、その外付けハードに保存されている画像やファイルを使う必要が出てきて、やっと?新しいパソコンに繋ぐようになりました。
その時、ふと思いました…。
以前のように、写真などの画像やテキストファイルなどの保存先は外付けハードにしておいたほうがいいんじゃない?って。
外付けハードの空き容量は十分残っているし。
どうしようかなー。















![Q-tap[浄水蛇口 ストレートタイプ 自在水栓(16mm)対応 泡沫水栓(外ネジ式)対応]](https://jiyuu-kimama.com/blog/wp-content/uploads/180306-01-200x150.jpg)

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません