調味料の保管は冷蔵庫?それとも常温?
調味料の保管は冷蔵庫?それとも常温?
タケヤ フレッシュロックを買ったら、調味料の収納を変えたくなって…(^_^;)。
調味料の保管、収納方法を見直ししてみました。
まずはガスコンロしたの、調味料を入れる引き出し。
1段目…。
フレッシュロック 角型500がピッタリ入って、すごくうれしかったー。
炒め油、ごま油、砂糖、片栗粉、料理酒。
この引き出しはワイヤーになっているので、炒め油とごま油が安定しなくて。
試しにトレビーノのカートリッジの箱を入れてみたらピッタリで、イイ感じにおさまったので、このまま空き箱を利用することにしました。
2段目…。
100円ショップのガラスの瓶を使って、塩やコンソメ、ガラスープの素などを保管しています。
3段目…。
塩、コショウ、日清クッキングフラワーなど。
小麦粉は、100円ショップのタッパーに袋ごと入れて、冷蔵庫で保管。
前は、小麦粉を調味料ポットに入れていたんだけど、日清クッキングフラワーを使うようになったら、普通の小麦粉はあまり使わなくなったので、袋ごと保管することに…。
冷蔵庫に、お味噌や小麦粉…。
白だし、パルスイート…。
冷蔵庫のポケット部分には、しょう油やみりん風、酢、サラダ油、料亭白だしなど…。
調味料のラベルに書かれている、開栓後の保管方法は、常温、暗所、冷蔵庫…。
我が家の冷蔵庫には、常温、暗所で保管でもOKな調味料も入っていますね(^_^;)。
サラダ油や酢、小麦粉など。
酢…ミツカンの酢のボトルって、太いから、ちょうどいい収納場所がないんですよね。
だから冷蔵庫に保管しているけど、正直冷蔵庫保管は邪魔ー(笑)。
サラダ油や小麦粉は、テレビで冷蔵庫保管がイイって言っているのを見たから。
小麦粉はダニがわく?
ってことは、クッキングフラワーも冷蔵庫で保管のほうがいいのね?
さっそく冷蔵庫に移動させました。
大きな冷蔵庫だったら、調味料すべてを冷蔵庫保管にできるけど、今の冷蔵庫は無理だよなぁ。
調味料に限らず、最近はあれもこれも常温保存より冷蔵庫へって聞くけど、冷蔵庫がそれほど大きくなく、収納保管するスペースが少ないから、なかなか難しいかなぁ。
常温保存するなら、密封容器などをうまく活用するしかないよね。
ふと思い出した…。
調理師の専門学校の授業で聞いた「冷蔵庫を過信しない…。」って言葉。
てか、昔は平気で常温保存していたよねぇ。