重曹でタッパーのニオイとり

普段漬物を入れているタッパー(ジップロックコンテナ)。
これ、我が家では漬物専用のタッパーにしています。
ニオイがついてしまっているから、もう他のモノを入れて保管するのはちょっと…。
そこで、今回は重曹でこのタッパーのニオイとりをしてみました!
重曹で試す!

先日、お茶パックを入れていたジップロックコンテナに重曹を入れて、1週間ほどフタをしたまま放置しておいたら、かなりニオイがとれたんですが。
その時は、重曹を粉のまま入れていたんですね。
今回は重曹を溶かして、1時間ほどフタをして放置してみました。
そして普通に洗ってニオイを嗅いでみたら、かなりニオイがとれてて驚き!
漂白剤とか使ってもとれなかったニオイが、重曹でかなりとれた~。
完全にはニオイはとれていないけど、ココまでとれればいいかなって感じ。

我が家では重曹をケースに入れていつでも使えるように保管してます(^^)。















![Q-tap[浄水蛇口 ストレートタイプ 自在水栓(16mm)対応 泡沫水栓(外ネジ式)対応]](https://jiyuu-kimama.com/blog/wp-content/uploads/180306-01-200x150.jpg)

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません