超はやっ!布団用圧縮袋で冬布団収納

今日、超はやっ!布団用圧縮袋で冬布団を収納しました。
冬用の掛け布団で、もう暑くて掛けていられなくて、毎晩邪魔にしていたんです。
天気のいい日に何度か干して、もうそろそろ圧縮して収納してもいいかなと。

使っている掛け布団はダブルサイズなんだけど、この超はやっ!布団用圧縮袋のシングルサイズで我が家の掛け布団は十分入ります!
圧縮袋に掛け布団をたたんで入れて、口の部分はスライダーで閉じ、あとは掃除機で吸引するだけ。
あっという間に圧縮完了!
この超はやっ!布団用圧縮袋に入れた掛け布団を半分に折り曲げて、立ててクロゼットに収納できます。
ちなみに、万が一のことを考えて、私はこの半分に折った布団を90Lのゴミ袋に入れてからクロゼットに収納しています。
超はやっ!布団用圧縮袋は、商品名の通り、ホントに早く簡単に布団が圧縮できます。
昔使っていたものと大違いの使いやすさ。

以前にテレビでこの圧縮袋が紹介されていて買って使ってみたらすごくよくて。
もう3年目?かな?同じモノを使いまわしています。
布団圧縮袋が出始めの頃…かれこれウン十年前?(笑)のものは、圧縮するのが本当に大変でした。
やっとの思いで圧縮し、押し入れにしまおうと思ったら、どこかに引っかかって穴があいてしまい、あっという間に膨らんでしまいました…(T_T)。
1枚当たりの値段も高かったから、穴を開けてしまってホントガッカリ…(>_<)。
当時に比べ値段も安いですし、とにかく圧縮が簡単ですよ!















![Q-tap[浄水蛇口 ストレートタイプ 自在水栓(16mm)対応 泡沫水栓(外ネジ式)対応]](https://jiyuu-kimama.com/blog/wp-content/uploads/180306-01-200x150.jpg)

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません