芯の残ってしまったごはんでおじや

土鍋ごはん、失敗した(>_

今の炊飯用土鍋(万古焼 ご飯釜 2合炊き 黒釉線紋)を使うようになって、初めてごはんを炊くのを失敗してしまいました…(^_^;)。
多少の芯の残りだったら我慢して食べてしまうかも?だったけど、今回のはとてもじゃないけど食べられない、生米が残っているような?そんなごはんでした(^_^;)。

ちょっとね、考え事をしていて、心ここにあらずだったんだよなぁ…。
いいわけかもだけど(^_^;)。

あとから考えると、最初の強火がいつもよりも弱めで、1度目のタイマーが鳴った時点で沸騰していなかったんだと思うのよね。
いつもは沸騰の音が何気に聞こえているけど、その日は今考えてもぐつぐつ沸騰した音は聞こえてなかったー(>_<)。
それなのに、弱火にしてしまって、いつも通りの時間で火を止めてしまったので、ごはんが半生みたいになっちゃったのね。

こういう日に限っていつもよりも食事の時間は遅めで。
冷凍庫には予備のごはんもないし。

新しく炊き直す時間もなかったので、卵を入れておじやにしました。

芯の残ったごはんで卵のおじや

芯の残ってしまったごはんで、おじや。
普通においしくできて、ホッ(^^)。
ごはんを無駄にしなくて、よかったー。

もう二度と失敗しないように…また、予備のごはんを1食分は冷凍庫にストックしておこないとなぁと。


最後まで記事を読んでいただきありがとうございました(^^)。
我が家はマンション騒音問題がきっかけで、2016年春に引っ越しをしました。
そのためブログ記事の内容は、引っ越し前にアップした記事と引っ越し後にアップした記事が混在しています。

▼ブログランキングに参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)