おでん弁当

すごく寒いですね!!!
今朝はお布団から出る時、珍しく?寒いなぁと感じましたー(^_^;)。
私、意外と朝の寒さは平気で、寒くてお布団から出られないってあまりないのよね。
天気予報で、週末からはもっと寒くなるってー(>_<)。
今日のお弁当のおかずは…
おでん、貝の佃煮?、冷凍春巻き、冷凍さつま芋の甘辛天ぷらでした。

おにぎりの具は、梅干でした。
今日のお弁当のおかずのおでんは、昨夜の1品。
年末年始で食べきれなかった食材がまだ少し残っていたので、それらを使っておでんを作りましたよ。
昨日は食材の買い出しにスーパーへは行かなかったので、冷蔵庫や冷凍庫にあるモノで夕食でしたー。
おでんの煮汁は、倖あわせだしのだしパックを使ったので、すごくおいしくできましたよー(^^)!
このだしパックを使うようになり、我が家のおでんはさらにおいしくなりました(笑)。

ウチの旦那くんは、この倖あわせだしで「だし」をとって作ったモノは、うまい、うまい!って喜ぶんです。
実際、このだしパックはホントおいしくて、我が家の定番だしパックになっています。
![]()
焼あご入り!わずか2分で料理が劇的に美味くなる“だしパック”!
![]()
他のだしパックも使ってみるけど、やっぱりこの倖あわせだしがおいしくて、戻ってきちゃうんですよねー(^_^;)。
かなりオススメなので、一度使ってみて欲しいだしパックです!















![Q-tap[浄水蛇口 ストレートタイプ 自在水栓(16mm)対応 泡沫水栓(外ネジ式)対応]](https://jiyuu-kimama.com/blog/wp-content/uploads/180306-01-200x150.jpg)

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません