無印良品のカトラリーを買いました。

しばらく前に、柳宗理のカトラリー、パスタフォークとディナースプーンを購入しました。
今回は、デザートスプーン&フォークが欲しくて…。
柳宗理のモノにしようかなと思ったんだけど、デザートフォークのデザインがいまいち気に入らず、最終的に選んだのが、無印良品のカトラリーでした。
デザインはシンプルで、お値段はお手頃。
さっそくイチゴやヨーグルトを食べる時に使ってみたけど、とても食べやすく、気に入りましたー(^^)。

今までは、デザート系を食べる時はヒメフォークやコーヒースプーンを使っていたんだけど、小さくて使いにくかったんですよ。
やっぱりこの無印良品のデザートスプーンやデザートフォークくらいの大きさじゃないと、デザートなどは食べにくいですね。
柳宗理のカトラリー、パスタフォークとディナースプーンと並べてみました。
オレンジの線で囲ってある方が、柳宗理のカトラリーです。

両方とも同じような感じの素材なので、並べてもあまり違和感はない?でしょ?(^_^;)。
とりあえずカトラリーはこの4種類の買い替え、買い足しでイイかなって感じ。















![Q-tap[浄水蛇口 ストレートタイプ 自在水栓(16mm)対応 泡沫水栓(外ネジ式)対応]](https://jiyuu-kimama.com/blog/wp-content/uploads/180306-01-200x150.jpg)

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません