100円ショップのカゴ、サイズ失敗(>_<)

100円ショップでカゴなどを買う時、収納用品を買う時は、きちんとサイズを測らないと…。
そう思って、100円ショップに行く前に置く場所のサイズを測っていったのに、失敗してしまいました(T_T)。
カゴのサイズが置くスペースより数ミリ大きかったんだけど、この誤差なら大丈夫だろうと…。
今回100円ショップで買ってきたカゴは、プラスティックではなくアクリルテープ?みたいなヤツを編みこんだカゴ。
色も落ち着いていていいかなーと買ってきました。


サイズはこんな感じ。
高さはもっとあったほうがよかったけど、そこはまぁ何とかなるかなぁと。
奥行きの約21cmはバッチリなサイズで、唯一微妙だったのが、幅の約12.5cm。

置きたかった場所に使うことは断念。
どうやってもこのカゴを2つ並べて置くことはできなかった~(>_<)。
さて、どこでこの2つのカゴを使おうかなぁ?

今回のようにサイズを失敗すると、その後の置き場所を考えるのが大変~(^_^;)。
買ってきたばかりで処分してしまうのももったいないしねぇ。















![Q-tap[浄水蛇口 ストレートタイプ 自在水栓(16mm)対応 泡沫水栓(外ネジ式)対応]](https://jiyuu-kimama.com/blog/wp-content/uploads/180306-01-200x150.jpg)

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません