メタルラックで使っている板をホームセンター(購入店舗)に持ち込んでカット

キッチンのメタルラック収納で使っている板。
ホームセンターで買って、その場でカットしてもらったもの。
最初は、メタルラックで使っていたわけではなかったので、ほんの少し板のサイズがメタルラックの棚に合わず。
それでも何とか使えていたので、気にはなっていたけどサイズが合わない状態で使い続けていました。
しかし~おととい、メタルラックの配置換えをまたまたしたんだけど、板の微妙なサイズが気になりだしてしまい…(^_^;)。
ウチの旦那くんに、カットして?って言ったら、ホームセンターに持ち込んでカットしてもらえばいいじゃない?って。
そっか、購入店舗ならカットしてもらえるなぁ…以前も持ちこみカットをしてもらったことがあったんだ。
翌日の昨日、板2枚をホームセンターに持ち込んで、5ミリカットをお願いしたらすぐにしてもらえました。
驚いたのは、2枚1度にカットしたから、1回分のカット分だけでいいですよって、30円の支払いだけ。
良心的だなぁ…。
たった5ミリのカットで、メタルラックの棚にピッタリの板になり、大満足~。

板を縦向きに並べて使っているけど、横向きでもサイズがピッタリになりました!
やった~(^^)。
そして、今日現在のメタルラック収納はこんな感じ。

オーブンレンジとオーブントースターを並べてみました。
ちなみにこの段で使っている板は1枚物。
角の斜めカットは旦那くんにしてもらいました。
メタルラックは棚に板を使うと物が置きやすいですね。
ホームセンターで安く板が売っているので、サイズをきちっと測ってカットしてもらえば、ピッタリなものを手に入れられます(^^)。















![Q-tap[浄水蛇口 ストレートタイプ 自在水栓(16mm)対応 泡沫水栓(外ネジ式)対応]](https://jiyuu-kimama.com/blog/wp-content/uploads/180306-01-200x150.jpg)
