ごぼう茶「ごぼうのおかげ」南雲先生監修を飲んでみた感想と茶ガラの使い方

あじかん焙煎ごぼう茶「ごぼうのおかげ」

先日、A8.net のレビュー募集プログラムの中に「あじかん焙煎ごぼう茶プレミアムブレンド ごぼうのおかげ」があるのを発見!
ひさしぶりにごぼう茶を飲んでみたいなと応募してみたところ、当選しました(^^♪。

あじかんの焙煎ごぼう茶…リニューアルされていたんですね。

あじかん焙煎ごぼう茶プレミアムブレンド ごぼうのおかげ

あじかん焙煎ごぼう茶「ごぼうのおかげ」

南雲先生監修は変わらず、使用しているごぼうが青森県産と茨城県産のブレンドに変わったようです。
何でも、青森県産のごぼうは甘みが強く、茨城県産のごぼうは香りが高いのが特長なんだそう。

ごぼう茶の効果は、あじかんさんの公式サイト(国産あじかん焙煎ごぼう茶 )はもちろん、いろいろな方のサイトやブログにたくさんアップされているので、ココでは細かく書きませんが…ごぼう茶は健康や美容にいいんですね!

では、さっそくごぼう茶「ごぼうのおかげ」を飲んでみます。

「焙煎ごぼう茶プレミアムブレンド ごぼうのおかげ」のパッケージを開けた瞬間、ふわっとごぼうの香りがしました。
そうそう、これこれ、ごぼうのいい香り…何だか懐かしいなぁ。

あじかん焙煎ごぼう茶「ごぼうのおかげ」

ごぼう茶は、洗浄したごぼうを皮付きのままカット、焙煎、乾燥して作られ、三角のティーバッグに入っています。

あじかん焙煎ごぼう茶ティーバッグ

我が家では、リニューアル前の焙煎ごぼう茶は冷やしてアイスで飲んでいたけど、今回はホットで飲みます。
ピッチャーに焙煎ごぼう茶のティーバッグを1つ入れ…。

あじかん焙煎ごぼう茶のティーバッグをピッチャーへ

お湯を注いで2分経った頃が飲み頃。

あじかん焙煎ごぼう茶のティーバッグをピッチャーへ入れお湯を注ぐ

ごぼう茶の色は、紅茶やほうじ茶のような感じできれいですね!

あじかん焙煎ごぼう茶の出来上がり

ちなみに翌日は保温のきくタンブラーにティーバッグを1つずつ入れてお湯を注いで飲みました。
1杯ではもったいないので(笑)、2回ほどお湯を注いで2杯ずつのごぼう茶を飲みましたよ~。

ごぼう茶「ごぼうのおかげ」

さて、肝心なごぼう茶「ごぼうのおかげ」の味の感想…。
リニューアル前の焙煎ごぼう茶と比べ「ごぼうのおかげ」は、ごぼうの香り、そして甘味も増して、飲みやすくておいしいなと思いました。

我が家二人とも、一口飲んだあとの第一声は…甘い!でした(^^♪。

実は、我が家は現在食事制限をしていて、甘いものを断っているんです。
そのせいもあってか?、今回のごぼう茶はとても甘く感じました。
ひさしぶりのごぼう茶はホント、おいしかったです(^^♪。

焙煎ごぼう茶のティーバッグは茶ガラも無駄にしない!

飲み終わったごぼう茶の茶ガラは、ティーバッグを開けて食べることができるんです。

あじかん焙煎ごぼう茶の茶殻

ティーバッグを開けてごぼう茶の茶ガラを出したところ。

あじかん焙煎ごぼう茶の茶殻

今回はこのごぼう茶の茶ガラを使って、炊き込みごはんを作りました。
お米1合、味付けは市販の白だし。
ごぼう茶の茶ガラ、人参、油揚げが具材。
トースターパンを使って、オーブントースターで炊きます。

あじかん焙煎ごぼう茶の茶殻を使って炊き込みごはん

といだお米、水+白だしを入れ、その上にごぼう茶の茶ガラ、人参、油揚げ。

あじかん焙煎ごぼう茶の茶殻を使って炊き込みごはん

オーブントースターで15分ほど加熱し、10分くらい蒸らします。
ごぼう茶の茶ガラを入れた炊き込みごはんの出来上がり。

あじかん焙煎ごぼう茶の茶殻を使って炊き込みごはん

※ガスコンロの五徳の上に炊き込みごはんがあるけれど、ガスコンロで炊いたのではありません。オーブントースターです。

あじかん焙煎ごぼう茶の茶殻を使って炊き込みごはん

あじかん焙煎ごぼう茶の茶殻を使って炊き込みごはん

ごぼう茶を飲んだあとの茶ガラではない、新しいティーバッグを使って炊き込みごはんを作ったら、もっとごぼうの香りが楽しめるだろうけど、茶ガラでも十分おいしいです~(^^♪。
今回は炊き込みごはんにしたけれど、茶ガラを汁物系に入れてもいいですね!

あじかん焙煎ごぼう茶「ごぼうのおかげ」

はじめての方限定
【ごぼうのおかげ】 特別お試しサイズ
お試し価格600円(税込)

国産あじかん焙煎ごぼう茶

ごぼう茶を飲んでみたいって方…
まずはお試しサイズで味を確かめてみてはいかがでしょう?
ごぼうが嫌いでなければおいしく飲めると思いますよ(^^♪。

我が家では、今回のことを機会にまたごぼう茶をはじめてみようかな?って検討中。
食事制限をはじめてから二人ともちょっと便秘気味なので(;’∀’)、ごぼう茶を飲み続けることでスッキリできたらいいなーと。


最後まで記事を読んでいただきありがとうございました(^^)。
我が家はマンション騒音問題がきっかけで、2016年春に引っ越しをしました。
そのためブログ記事の内容は、引っ越し前にアップした記事と引っ越し後にアップした記事が混在しています。

▼ブログランキングに参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)