100円ショップダイソーに、かき揚げリングが売っていた~

私がかき揚げリングを買ったのが去年…。
その時は、100円ショップでかき揚げリングを見かけたことがなく、ネットでイイお値段のするかき揚げリングを大小合わせて2つ買いました。
高いなーと思ったけど、どうしても欲しかったので…(^_^;)。
我が家では頻繁にかき揚げをすることはないけれど、かき揚げを作る時はこのリングを使っています。
だから、このかき揚げリングは無駄にはなっていないけど…。
昨日、欲しい物があってそれを見つけに行った100円ショップダイソーで、かき揚げリングを発見!
手にとって見ていないので、どのくらいの作りなのかハッキリしたことはわからないけど、我が家で使っている2サイズの間くらいのサイズかなぁ?
欲しかった当時に100円ショップに売っていたらよかったのになーと、ちょっとくやしかった~(笑)。
ここでちょっとかき揚げリングの使い方…。
写真のかき揚げリングは、ネットで買ったもので100円ショップのモノではありません。

油の中にリングを入れて、その中にかき揚げの具材を入れて、少し固まったところでリングを外します。
揚げ油の量が、リングがすっぽり入るくらいだったら、高さのあるかき揚げができるけど、我が家は少なめで揚げるので低めのかき揚げ(^_^;)。

高さはないけど、丸いきれいなかき揚げができる~。

かき揚げリングが気になっている方…
100円ショップで見つけてみてください。
私が見たのは、ダイソーでした。















![Q-tap[浄水蛇口 ストレートタイプ 自在水栓(16mm)対応 泡沫水栓(外ネジ式)対応]](https://jiyuu-kimama.com/blog/wp-content/uploads/180306-01-200x150.jpg)

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません